連日マスクが手放せない日々ですね。
普段からメガネをかけている方、サングラスが好きな方にとって
マスクとめがねの相性は良いとは言えないのではないでしょうか。
特に透明のレンズの場合、めがねがくもって視界がぼやけてしまう….。
そんな方が多いと思います。
なので今回は一手間でめがねのくもりを防止する方法をお伝えします。
それはマスクを”いつもより少し上に付ける”だけ。
こちらがイメージです。

普段の付け方だと鼻の間の隙間から息が出てくるため、めがねがくもってしまいます。
しかし少し上に着用し、めがねの鼻パットと重ねてみてください。

これだけのことですが、グッと楽になりますよ!
さらにめがねを普段かけない方も、花粉やウィルス対策になるのでぜひ試してみて下さい。