BLOG

2025.06.02

★40代女性におすすめ!おしゃれで実用的なメガネ選びのポイントとモデル紹介

今回は40代女性に向けたおしゃれで実用的なメガネ選びのポイントと、おすすめモデルをご紹介します。

家ではメガネを使っているもの、外出時はコンタクトという方も多いのではないですか?

それでも眼鏡の方が楽に感じる事はありませんか?

 

こんな40代女性におすすめのメガネとは?


メガネを選ぶ際には以下のポイントを押さえるとより快適に、そしておしゃれに楽しむことができます。

1.雰囲気を崩さない眼鏡

40代になると、柔らかく上品な印象のデザインが人気。

顔の輪郭やファッションに合わせてフレームを選ぶと自然に見えます。

2.掛け心地が良い

長時間使用することを心がけて、軽量でフィット感のあるフレームを選ぶことを大切です。

3. TPOに合わせたデザイン

オンオフどちらにも使えるシンプルなものからファッションのアクセントになるものまで、シーンに合わせたデザインを選びましょう。

 

ストライクが提案するおすすめモデル2選‼


  1. ワグナー

「シンプルで知的な印象を与えたい方におすすめ」


ワグナーはオーバル型フレームで、丁寧に仕上げられた雰囲気を演出できます。

 眼鏡は顔の印象を引き締める効果もあり、ビジネスシーンでも使いやすいデザインです。


2.ジム

「ナチュラルなカジュアルスタイルにぴったり」


ワグナーよりも少し太めのフレーム。 目元をパッチリ見せつつ、柔らかい雰囲気を演出できるのでカジュアルにも合わせやすいモデルです。

 べっこう柄を選ぶとさらに優しい印象になるのでシンプルなファッションのアクセントとしてもオススメ‼



お次は、

おすすめフレームで個性を演出!


3. ハマー

「カジュアル&スタイリッシュな印象を作るならこれ!」

ウェリントン型のフレームで、四角に近いシルエットですが、太さもあるので女性がかっこよく使えるデザインです。 しっかりとした存在感を持ちつつカジュアルスタイルにぴったりです。

アメカジ系やアウトドア系のファッションが好きな方にもおすすめです。


4.バック

「ファッションのアクセントになる一本」


個性的でとてもフレームはシンプルな服装に似合うことでグッと存在感がアップします。べっこう柄や深緑などのカラーバリエーションもあり、黒以外のカラーを選ぶことで優しい雰囲気にも仕上げられます。

太さのあるデザインをジャストサイズでフィットさせるとよりスタイリッシュな印象に。




オーダーメイドで理想の一本を


「シンプルなデザインが好きだけど、もう少し太さが欲しい」「ちょっとフレームが好きだけど、少しスッキリした印象に」など、お好みに合わせてカスタマイズしたいことも可能です。サイズ調整もできるので自分にぴったりの一本を見つけることができます。


また、カラーによっても印象が大きく変わりますね。

 黒はクールで引き締まった印象、べっこう柄は柔らかく優しい雰囲気に、深緑などのニュアンスカラーは個性的ながらも効果的な眼鏡になります。


【まとめ】

40代女性のメガネ選びでは、顔の印象を決めるフレーム、ファッションのアクセントになるフレームのどちらも選択肢としてオススメです。

ライフスタイルやファッションの好みに合わせて、最適な一本をお作りさせて頂きます。


「コンタクトからメガネに変えてみようかな…」「これからもっとメガネを楽しみたい!」という方は、ぜひお気軽にご相談ください。あなたにぴったりのデザインをご提案します!

 

元となった動画🎥はこちら

 

今後も皆様の眼鏡選びをサポートさせて頂きます。

皆様のご予約・ご来店お待ちしております‼